2010-01-01から1年間の記事一覧

10月の終わりに

day

この1ヶ月は自分の中では割と激動な感じで、途中気がめいったりもしてたけども、なんとかいい方向には向かい始めているような気がする、というよりは予想だにしない方向に向かっていて驚いている。いまだ状況が上手く飲み込めていない。何ヶ月か前に現状を変…

暇人、コンサートへ行く

一通りたまっていた家事も済ませ、図書館でも行こうかなーと思ってたら電話。「暇ならチケット余ってるからコンサート行かない?今日の午後なんだけど」とのこと、何の予定もないので迷わず「行く!」と即答し、ちゃっちゃと支度を済ませて外に出た。Tシャ…

自分が好きなことが何かわかってるのなんて当然のことじゃない?

中島義道の『きみはなぜ生きているのか?』を読んで、とにかく君は好きなことをすればいいんだ、という類の部分に相変わらず感化されてああもうなんで自分は毎日こんなどうでもいい仕事をして帰ってきてただ寝るだけの日々を過ごしてるんだろうやっぱもっと…

「SET YOU FREE SUMMER FESTA 2010」に行ったこと

飛び石休みの23日は川崎クラブチッタで開催されるSET YOU FREE SUMMER FESTA 2010に行った。青春パンクっぽいバンドが沢山出てくるフェスである。なぜ行ったかというと、「突然サンボマスターの『世界をかえさせておくれよ』が聴きたくなったんだけど、ライ…

うらわ美術館に、ウィリアム・モリス展を観に行ったこと

day

昨日は一昨日の飲み会の(というか飲み会後の電車寝過ごしの)影響もあり一日中家でぐうたらとしていたので、今日はどこか外へ出かけようと思い、前日にiPhoneアプリの『展覧会ガイド』で知ったウィリアム・モリス展に行くことにした。会場はうらわ美術館。…

松代周遊

day

先月頭にiPhoneを入手して以来twitterにかまけていたらいつの間にか1ヶ月ほどこちらを更新していなかった。先月は夏だというせいもあってか飲み会がとにかく多くて、普段そんなに頻繁に飲み会とか行かないのでだいぶ疲れてしまった。やはりなにごともほどほ…

千葉マリンスタジアムで高校野球千葉県大会決勝を観る

day

前日は音楽を聴きながらいい気分でお酒を飲んでいたところいつの間にやら眠ってしまい気がつくと朝。最近そういうことはあまりなかったので自分でもちょっと驚いてしまったが、まあリラックスできていたということなのだろうとポジティブに捉えることにする…

連休の中日に歯を抜く

day

飲み会明けでぼーっとしながら、昨日洗濯干しの容量の関係で洗濯しきれなかった洗濯物の残りを片付けて、一息ついたところで近所に新しくできたコメダ珈琲店に初めて行ってみることにする。コメダ珈琲店は愛知県発祥の喫茶店チェーンで、最近は関東にもけっ…

仕事について

day

大学のサークルの先輩の結婚式2次会に行き、その後サークルの友人らと飲んだ。卒業してから一度も会っていなかった人とも会うことができ、色々と話が聞くことができてよかった。みな働き始めてから数年が経ち、自分がこのときに書いたことと同じようなこと…

休日記

朝起きて速攻で『パッチギ!』を観る。今朝10時までに返さないと延滞料金を取られてしまうからである。面白かった! 高岡蒼甫と桐谷健太のROOKIESコンビと、あと、高岡蒼甫が演じるアンソンの友人を演じている波岡一喜がよかった。特に波岡一喜がいい。彼の…

I need 野菜

day

日曜は雨だと思って昨日ツタヤでDVDを2枚ほど借りてきてたんだけど、特に雨もふらず曇りだったのでカラオケに楽器の練習をしにいった。いつもはガラガラのカラオケも、日曜になると結構混んでいて、少し待った。最初に『朝練 トランペット 毎日の基礎練習30…

BOBAN i MARKO MARKOVIC ORKESTAR “GO MARKO GO!”

ゴー・マルコ・ゴー!~ブラス・マッドネスアーティスト: ボバン・マルコヴィッチ・オーケスター出版社/メーカー: インディペンデントレーベル発売日: 2007/12/09メディア: CDこの商品を含むブログ (3件) を見る図書館に置いてあったのでなにげなく借りてみた…

初夏の暖

day

最近は晴れてる日はほとんど夏みたいに暑いので、そういうときはTシャツ一枚に薄手のカーディガンやらパーカーやらをはおって出かけることが多いんだけど、そうするとたとえば電車に乗ったときなんかに冷房が効きすぎていて急に寒くなり、さらには汗冷えで…

けいおん!!『#9 期末試験!』

一生懸命がんばる唯の巻と序盤で思わせつつ実はあずにゃんの巻だった件。けいおん第2期は唯澪律紬と梓の学年の違いと、それを梓が寂しく感じている、ということがたびたび描かれていて、自分はそこがすごく好きなんだけど、今回はさらにそれに加え、梓が唯…

モンスターズ・インク

多分同じことを思っていた人が数万人単位でいると確信してるけど、モンスターズ・インクのこの「インク」というのは印刷とかに使うインクのことだとばかり思っていたので、序盤からいきなり驚かされてしまった。あー、会社、ね。まあ、考えてみればインクが…

メセナ

day

よく行ってるカラオケは夜7時以降が夜時間になり料金があがるので、何とかその前に滑り込みで入ってしまいたい、というみみっちい精神を満たすため、楽器の練習をするときは会社に楽器を持って行ってそのままカラオケに直行している。今日も練習をしようと…

黒い逆三角形

day

18時前にとっとと退社して19時前にはモニターの前に鎮座し、そこから約2時間サッカー日本代表韓国戦の観戦に興じる。終了後、なんで後ろにばっかりボール回すんだよとか、もっと本気で走れよボール取りに行けよとか、Giant Killingと4-2-3-1とナンバーを読ん…

休日

day

朝、もそもそと起き出して洗濯機を2回回し、あさりの砂抜きをしつつ、TOEICのリスニングPart3の勉強。いろいろと英語の勉強をしてみてはいるのだがなかなかTOEICで800点を超えられないため、イチから方針を変えることにした。まずTOEICで点を取ってしまうこ…

gooメール

day

昔就職活動をするにあたってgooメールにて無料でメールアドレスを取得していて、そのときのアドレスをいままで色々なところへの登録用として使っていたんだけど、最近gooメールが新バージョンに移行した結果、極端に使いにくくなってしまったのでGmailに移行…

ポジティブになる

GW最終日に映画館に行って「ソラニン」を見たら、どうも何だか仕事をやる気がしなくなってしまい鬱々とした日々を送っていたので、これは何とかしなきゃいけないと思って以下の本などを読んだ。道は開ける 新装版作者: デールカーネギー,Dale Carnegie,香…

いざ鎌倉

day

自転車で2日かけて東京を出発し鎌倉・江ノ島を回り、三浦半島を半分くらい走ってまた東京に戻ってきた。ジムでの軽い運動しかしていない自分にはなかなか大変で疲れたけども面白かった。 東京から横浜までは基本的に第一京浜をひたすら突っ走った。自転車で…

飲み屋にて

day

「最近、楽しい、ってのが何だかよくわからないんだよね」ペール・エールを飲みながら彼は言った。そうだね。そう言って僕は目の前のギネスを飲み、そしてもう一度、そうだね、と言った。夕暮れ時、駅にほど近い蕎麦屋兼飲み屋のような店を目当てにやってき…

ジャズCD

新年度になったからといって特にやることが変わるわけでもなく、単調な日々をあくびをかみ殺しながら過ごしているのだが、それはさておき最近ジャズにはまっていて、とりあえずいわゆる名盤と言われているものを色々と聴いてみている。最近聴いた中ではアー…

sakerockライブ

day

終業後、友人とsakerockのライブ(@恵比寿リキッドルーム)に行った。とても楽しいライブだった。「穴を掘る」とか「生活」とか聞いてると本当に幸せな気分になるなあ…。そんな夢見心地な気分で夜11時半過ぎに自宅に帰ろうとしたところ、最寄駅のある路線が…

RICE AND CURRY

Rice & Curryアーティスト: Dr.Bombay出版社/メーカー: Wea Int'l発売日: 1998/11/24メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る中古の安売りCDを漁っていたところ、このCDを発見し、懐かしくなってつい購入した。ⅡDXの2ndだか3rdに収…

フローズン・リバー

渋谷のライズエックスで観た。面白かった。アメリカとカナダの国境付近にある川を舞台にして、とある違法行為の手助けをすることで報酬を得る貧しい白人女性レイとモホーク族(北アメリカの先住民族)の女性ライラの話。 この世の中のルールがいかに男性(あ…

3年

day

毎朝会社に行ったらとりあえず置いてある日経新聞と日経産業新聞を読むのが日課で、最近は年度末ということもあって人事異動の欄が結構大きかったりする。それらを見ていて、あーもう4月から新年度なんだなあ、と思うとともに、そういえば3月が終われば自…

リトル・チャロ

NHKラジオ(テレビでも?)で放送している『リトル・チャロ』というのがなかなかよい、というのを知り、テキストとCDを買ってきた。ニューヨークの空港ではぐれてしまった子犬のチャロががんばる、という話らしい。小学生の頃に英語を習っていたときには毎日…

17歳

先日、写真を生業としている人と飲む機会があり、その際に橋口譲二という人の写真集を薦められたので、図書館に行ってその写真集を見てきた。『17歳』と『17歳 2001−2006』の2冊。どちらも面白かった。撮影時期は違うものの、どちらも日本全国の17歳を被写…

(500)日のサマー

以前何かの映画を観に行ったときにこの映画の予告編を見て「なんで500日にカッコがついているんだろう?」と疑問に思っていたんだけど、観ているうちに(そしてラストでほぼ確実に)その理由がわかって、ああそういうことだったのか、と納得するとともに、そ…