70%ワイヤレス&オプティカルマウス
ワイヤレスオプティカルマウスを貰った。さっそく使ってみたところ、本当にコードがなくても動くので、おお凄えー、と感動していたのだが、ちょっとしたらすぐに動かなくなった。あれ?と思って説明書を見てみると、どうやら充電が切れたらしい。パソコン本体から電気が供給されるわけではないので、充電しなければならないのは当然である。もちろん充電することにした。説明書をみると、USBを使った16時間の充電で56時間使えると書いてある。ん?USBで16時間?基本的にパソコンを使わないときはパソコンの電源はオフにしているのでパソコンを使っていないときには充電をすることができない。パソコンを使っているときは当然マウスを使用する。でも今は電池が切れているので充電をする必要がある。ゆえに、USBコードを繋げたままマウスを操作しなければならない。ということになって、結局ワイヤありオプティカルマウスになってしまった。なんかとても虚しさを感じるが、きっと気のせいだろう。しかし、充電している間もマウスは常に使用しているから電気を消費しているわけで、つまり16時間経った時点で本当なら充電されているはずだけどその時点で16時間分の電気を使用しているわけだからまだ充電は完了してなくて、そこからさらに16時間経ったとしてもまた16時間分の電気を使用しているから充電は完了していなくて……、ということは、いつまで経ってもワイヤレスにならんのではあるまいか?などとアキレスと亀の話みたいなことを思ってしまった。まあもちろんマウスを動かす電力消費量よりは充電される電気容量のほうが多いのだろうから、そのようなことはないだろうと思うけど。でも、仮に16時間で充電が完了するとしても、その後56時間は確かにワイヤレスだけど、次の16時間は再びワイヤありになってしまう。(56−16)/56≒0.71だから、70%ワイヤレスマウスというのが正式名称かもしれない。うーん、何だかなぁ。
ここまで書いてみて実際の動きについて全く書いていないことに気づいた。動きはなんだか浮遊感がある。ふわふわしている。そしてちょっとぶれる。面白い。面白い、が、それはマウスとしてはどうなんだろうか。すぐに慣れるとは思うけど。
明日明後日はサークルの最終ラン。これが終わるともうイベントはなくなって、12月の総会で現役生としてのサークル活動は終了になる。思えば本当によく3年間も続いたもんだ。